top of page
検索
執筆者の写真癒いこい 加藤

どうして外反母趾になっちゃったの?




外反母趾になったのは、歩き方が悪かったとか、靴があっていなかったとか言われますよね?


それって本当なの?


今回は『どうして外反母趾になっちゃったの?』についてやっていきたいと思います。




【お悩み相談】

歩き方が悪い+筋肉がないので、外反母趾と小指が寝指(内反小趾?)です。


最近になって指の体操や歩き方の改善を試みてるのですが


外反母趾→内側体重になってるため起こる

内反小趾→外側体重になってるため起こる


と検索したら出てきます。


どちらも相反する重心になるので意味がわからなく困ってます。


どうすれば良いか教えてください。




【回答】

外反母趾も内反小趾も、指が上手く使えていないことが原因です。


しかし、それは歩き方が悪かったり、筋力がないから、外反母趾などになったわけではなく、別の原因で外反母趾になったから、筋力が落ち歩き方がおかしくなったのです。


人の身体は、どこかに問題が起きると、それを治したり、補うために身体を歪ませながらバランスをとっていきます。


身体が歪むのは、生きていくために必要な行為なのです。


身体を歪ませている間に、異常箇所を解決すると、歪みは自然に戻ります。


本来なら、いつまでも歪んだままにはならないのですが、歪んだ状態の時に、無影をしたりすると、歪みの上にさらに歪みを作ったりしたときに、戻らなくなることがあります。


それが、慢性の症状になっていきます。


外反母趾や内反小趾も同じです。


初めは、身体のどこかの影響を受けて、足の指が歪みます。


そこに、さらに別の影響を受けるともっと歪んだり、長期間続けば、骨が変形したりします。


それが外反母趾です。


影響の中には、靴の問題も含まれることもありますが、基本的には、身体の異常の影響の方が大きな問題だと思います。


だから、身体の問題が残っているうちは、靴を変えても本質的な改善にはならないこともあります。


足の指は、腰から出ている神経と繋がっています。


外反母趾や内反小趾になる人は、腰に問題を持っています。


さらに、腰に問題を持っている人は、腰以外の問題の影響を受けています。


結局、身体全身を調整しなければ、足の問題も良くならないのです。


身体の異常を無くすためには、どんな症状でも、全身を調整していかないといけないわけです。


その上で、足の筋力を戻すためのトレーニングを取り入れていくことは良い事だと思います。


あくまで、調整が先、もしくは同時進行すると、改善が早いと思います。


逆に、トレーニングだけだと、結果が出にくいと思います。


治療院では、身体を整えながら、トレーニングをその人に合わせて指導します。


患者さんには、自宅でトレーニングをしてもらいながら、全身を整えるセルフケアもやってもらいます。


そこで、私がおすすめしているのが、この身体を整えるセルフケアです。


とても簡単で短時間で出来るので、毎日行って、身体の歪みを予防して欲しいです。


以下に、全身の歪みを整える方法を動画で公開しているのでご覧になってみて下さい。


この動画は、無料です。


詳細は、こちらをご覧になってみてください! ⇒《セルフケア無料動画》


セルフケアでも健康に戻ることもできるのですが、より早く確実に健康に戻りたい人は治療を受けてください。


治療を受けたい人は当院にお越しください。 ⇒《治療院のHP》


遠くて通えない人は、オンライン(ビデオ通話)でも整体が受けられます。遠隔整体を受けてみたい人はこちらをクリックしてお申し込みください。《遠隔整体》


一瞬で血流が良くなり筋肉が柔らかくなる 《炭酸整体スプレー》はこちらで購入できます。 ⇒《炭酸整体スプレー購入》


本日も ありがとうございました。








閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Commentaires


bottom of page