top of page
検索
執筆者の写真癒いこい 加藤

肩こりからくる頭痛について

更新日:2022年4月23日


頭痛になる原因もいろいろあります。

その中でも多いのが、肩こりが酷くなってから起こる頭痛です。

さて、肩こりからくる頭痛は、どうしたら起こらなくなるのでしょう?

今回は、『肩こりからくる頭痛について』やっていきたいと思います。


お悩み相談

肩こりからくる頭痛はどうしたら治りますか?



回答

単純にいえば、肩こりが原因で起こっている頭痛であるなら、肩こりをなくせば起こらなくなります。

肩こりになると、なぜ、頭痛になるのか?も知っておくと、今回のケースでは、理解しやすいかと思いますので、頭痛と肩こりをわけて説明していきたいと思います。まずは、頭痛についてやっていきます。


《頭痛の種類》


頭痛には、大きく分けて3種類あります。

①緊張型頭痛 ②偏頭痛 ③郡発頭痛

です。


①緊張型頭痛は、筋肉の緊張などで起こる血流不足が原因の頭痛です。②偏頭痛は、ホルモンや自律神経の影響を受けて、頭の神経が刺激されておこる頭痛です。③郡発頭痛は、定期的に一定期間おこる頭痛で、医学的には未だハッキリとした原因はわかっていない頭痛ですが、私が思うに、自律神経が影響していると考えています。


《肩こりと関係ある頭痛》


肩こりと関係ある頭痛の種類は、①の緊張型頭痛になります。肩周りが緊張し、頭部も緊張してきて、血流不足になり頭痛が起こるのです。だから、方法はどうあれ、頭部に適正な血流が送られるようになれば、頭痛はしだいになくなっていきます。


お風呂に入るのでもいいし、軽い運動を行うでも良いと思います。ただし、肩こりが出ている状態だと、それだけでは、頭痛が無くならない場合もあります。だから、肩こりからの頭痛を治したいのであれば、やっぱり、肩こりが起きない状態に身体を変えていく必要があります。


まずは、『肩こり』ってなに?から説明していきます。


肩こりは、身体のバランスを取るために、無意識に肩に力がはいり、肩周辺が血流不足になってきて、それを気づかせるために起こっているサインです。だから、肩こりを治したいのであれば、肩をマッサージするのではなく、肩に力が入らないようにできるバランスの良い体にしていく必要があります。


肩こりだけではありませんが、身体のどこかが歪むと、バランスが悪くなってきます。バランスを取るために、様々な部位に、力が入るようになります。その緊張が、サインとして現れたものが、肩こりなんです。だから、肩だけにアプローチをしても治りません。


全身をバランスよく整えていくことで、全身に無駄な緊張が起きなくなってきて、最終的に肩こりがなくなり、頭痛もなくなるわけです。


治療院では、全身に起こっている歪みを整えていき、無駄な緊張が起こらない身体つくりをして、肩こり・頭痛を防いでいくのです。その他、自宅などで、適正なセルフケアを行うことでも、身体を整えていくことができます。


そこで、私がおすすめしているのが、身体を整えるセルフケアです。

とても簡単で短時間で出来るので、毎日行って、身体の歪みを予防して欲しいです。


以下に、全身の歪みを整える方法を動画で公開しているのでご覧になってみて下さい。


この動画は、無料です。

詳細は、こちらをご覧になってみてください! 《セルフケア無料動画》


セルフケアでも健康に戻ることもできるのですが、より早く確実に健康に戻りたい人は治療を受けてください。治療を受けたい人は当院にお越しください。 《治療院のHP》


遠くて通えない人は、オンライン(ビデオ通話)でも整体が受けられます。遠隔整体を受けてみたい人はこちらをクリックしてお申し込みください。


一瞬で血流が良くなり筋肉が柔らかくなる 《炭酸整体スプレー》はこちらで購入できます。 《炭酸整体スプレー購入》


本日も ありがとうございました。

閲覧数:2回0件のコメント

Comments


bottom of page